KBS Cloud for GCP とは
KBS Cloud for GCP は、GCP パートナーである寿商会が提供する FileMaker 専用ホスティングサービスです。Google Cloud Platform(GCP)上での FileMaker Server 構築やサーバー管理を定額で行います。OS レベルの設定は寿商会で実施し、お客様はファイルのアップロードと Admin Console での設定のみとなりますので、難しい設定は不要で FileMaker をクラウド環境で利用できるようになります。
GCP とは Google Cloud Platform の略で、Google が提供するクラウドコンピューティングサービスの総称です。Google 社内で使われているものと同じインフラを利用でき、高速、安定、高度なセキュリティが保たれています。
GCP のデータセンター内では Google が独自に開発したネットワーク機器を使用、回線は Google が所有する専用線を極力利用しますので、クラウドの大きな懸念点であるネットワークスピードは他社と大きく差をつけています。
選べる2つの OS
KBS Cloud for GCP は、お申込み後、すぐに利用でき、サーバーメンテナンスや管理者の設置が不要です。サーバーの基本機能は同じですが、OS によってそれぞれ特徴があります。
Linux 版(基本) | OSのライセンス料金がかからないので安価 低ハードウェア仕様でも安定動作 Active Directoryフェデレーションサービス(ADFS) |
---|---|
Windows 版(オプション) | クラウド上でカスタム Web 公開の利用が可 Windows 専用プラグイン利用可 FileMaker 18 以前のバージョン利用可 .bat/.vbs/.ps1 など Windows コマンドライン連携可 |
基本スペック
プラン | KBS Cloud for GCP |
---|---|
リージョン | 東京又は大阪リージョン |
CPU | Skylake、Broadwell、AMD EPYC Rome 等(※1) |
ディスク | OS と FileMaker Server 領域は SSD (30 IOPS/GB) バックアップ領域は HDD (0.75〜1.5 IOPS/GB) |
スナップショット | インスタンスとは異なる東京又は大阪リージョンに2世代 |
バックアップ | FileMaker Server のスケジュール機能(※2) |
ネットワーク品質 | Google プレミアム回線 |
ドメイン | 弊社指定のドメイン |
SSL証明書 | 標準提供 |
※1 CPUスペックは価格表をご参照ください。
※2 バックアップスケジュールはユーザー様にて設定をお願いします。1日1回7日分はデフォルト設定。
その他
・インスタンスは東京、スナップショットは大阪リージョンに対応。
・プレミアム回線使用なのでリージョンから離れた全世界でも低レイテンシ。また GCP の各種サービスや API サービスとの通信は高速かつ通信量無課金なので動画や画像の AI 利用、Firebase連携などに有利。
・FileMaker Server 19 以外でも利用可(19以外の方はご相談ください)。
・FileMaker 永続ライセンスでも利用可。
オプション
・アクセス元 IP 制限:設定1回あたり10,000円
・独自ドメインをご希望の場合は、別途ご相談ください
サポート窓口受付
・平日9:00〜17:00
5003 標準死活監視/WebDirect 標準死活監視/Data API 標準死活監視/Admin API 標準死活監視/Admin Console 標準死活監視/CPU 監視(CPU 使用率80%超が15分続くとアラート)/メモリ監視(メモリ使用率80%超が15分続くとアラート)/ディスク監視(ディスク容量使用率80%、90%超でアラート)
価格表
項目/プラン | テスト | エントリー | スタンダード2 | ビジネス2 |
---|---|---|---|---|
料金(月額) | ¥6,800 (税込 ¥7,480) |
¥18,000 (税込 ¥19,800) |
¥29,500 (税込 ¥32,450) |
¥49,500 (税込 ¥54,450) |
初期設定費用 | (税込 ¥55,000) |
(税込 ¥55,000) |
(税込 ¥55,000) |
(税込 ¥55,000) |
年間契約 | 年間契約のみ(※1) | 10% OFF | 10% OFF | 10% OFF |
vCPU | 2(可変) | 2(可変) | 4 | 8 |
メモリ | 4 GiB | 4 GiB | 8 GiB | 16 GiB |
ディスク (データ) |
50 Gib(HDD) | 100 GiB(SSD) | 150 GiB(SSD) | 200 GiB(SSD) |
ディスク (バックアップ) |
50 Gib(HDD) | 100 Gib(HDD) | 350 Gib(HDD) | 500 Gib(HDD) |
スナップショット(※2) | なし | 2世代 | 2世代 | 2世代 |
通信量(※3) | 20 Gib | 200 GiB | 200 GiB | 400 GiB |
ネットワーク帯域 | 2Gbps | 2Gbps | 8Gbps(※4) | 16Gbps(※4) |
SSL証明書(※5) | 標準 | 標準 | 標準 | 標準 |
監視 | なし | 標準 | 標準 | 標準 |
定期再起動 | 標準 | 標準 | 標準 | 標準 |
想定ファイル容量 | 5 GB 以下 | 10 GB 以下 | 40 GB 以下 | 60 GB 以下 |
想定クライアント数 | 10まで | 10まで | 10以上 | 10以上 |
想定クライアント数 (WebDirect) |
2まで | 2まで | 10まで | 50まで |
標準OS | Ubuntu LTS版 | Ubuntu LTS版 | Ubuntu LTS版 | Ubuntu LTS版 |
Windows OS追加 | 不可 | 不可 | ¥20,000 (税込 ¥22,000) |
¥40,000 (税込 ¥44,000) |
ディスク容量追加 SSD |
不可 | 10GBごとに +500円(税別) |
10GBごとに +500円(税別) |
10GBごとに +500円(税別) |
ディスク容量追加 HDD |
不可 | 20GBごとに +500円(税別) |
20GBごとに +500円(税別) |
20GBごとに +500円(税別) |
※ 上記価格に FileMaker ライセンスは含まれておりません。
※ 1 GiB ≒ 1.07 GB となります。
※ 上記スペック以外をご希望の場合はご相談ください。
※ 上記価格は2022年12月の価格です。1ドル150円を超えた場合は価格変更する場合があります。
※1 テストプランは年間契約のみのご提供(¥81,600 税込¥89,760)となります。年間割引は適用されません。
※2 スナップショット:メインディスクSSDはインスタンスとは異なる東京又は大阪リージョンに2世代、バックアップディスクHDDは同一リージョンに2世代。
※3 通信量を超えると20GBあたり+500円(税別)の超過費用がかかります。
※4 ネットワーク帯域は記載の通りですが、VM to Public IP(外向き)は 7Gbps となります。
※5 弊社指定のSSL証明書になります。
FileMaker Server 19.6からハードウェアの必須条件が変更になりました。そのため従来のスタンダードプランを廃止して、新たにスタンダード2を設定しました。FileMaker Server 19.6をご利用になる場合は、スタンダード2以上をご検討ください。
・旧 Claris FileMaker Server 19 必須条件:CPU: デュアルコア、RAM: 8 GB 以上、ハードドライブ: 500 GB 以上
・新 Claris FileMaker Server 19.6 必須条件:CPU: 4-Core、RAM: 8 GB 以上、ハードドライブ: 512 GB 以上の SSD
テスト/エントリープランについて
Claris FileMaker Server 19 の ハードウェア必須条件は、CPU: デュアルコア、RAM: 8 GB 以上、ハードドライブ: 500 GB 以上 (SSD) の使用を推奨しております。当社エントリーメニューでは 一時的なファイル保存および、開発期間中のテストを目的として、Claris FileMaker Server のハードウェアの必要条件を満たしていない構成での提供をしています。ハードウェアの必要条件を満たしていない構成では、予期せぬ動作不良の可能性がございます。また Claris サポートへの問い合わせは一切できません。当社サービスをご利用されるお客様は、株式会社寿商会までご連絡をお願いします。
お申し込みの流れ
- STEP.1FileMaker ライセンス有無の確認FileMaker ライセンス(年間・永続)をお持ちかどうかご確認ください。KBS Cloud for GCP の利用には、FileMaker のライセンスが必要です。Ver.17 以前のライセンスをお持ちの場合は、お申込みページ備考欄よりご相談ください。ライセンスをお持ちでない場合は弊社でもご注文頂けますので、お申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
- STEP.2申込書の申請・記入KBS Cloud お問い合わせフォームに必要事項を入力してください。申込み完了後は、弊社より申込書を送付しますので、ご記入後、メールにて弊社窓口までお送りください。
- STEP.3申込書確認・お支払い弊社にて申込書の確認ができましたら、ご利用料金について連絡しますので、ご利用料金のお支払いをお願い致します。
- STEP.4利用開始日のご連絡・環境構築ご入金確認後、3営業日を目処にお客様の環境構築を行います。合わせて利用開始日、設定情報についても連絡いたします。
- STEP.5利用開始お客様ご自身で FileMaker ファイルをアップロードしてご利用ください。
無料トライアルについて
※サーバータイプはエントリープランのみとなります。
※FileMaker 19環境でのトライアルとなります。