FileMaker Cloud のスケジュール設定を手軽に実現
FileMaker Cloud のスケジュール設定は、Web 画面の「FileMaker Cloud Admin Console」から設定するのではなく、「FileMaker Admin API」から設定する必要があります。またスケジュールでスクリプトを実行する設定をする場合、Claris IDだけでなく、Amazon Cognito の ID Token や Refresh Token の取得も必要で、難易度の高い設定になっています。
FileMaker Cloud 2.x は、これまでの FileMaker Cloud for AWS 1.x とID管理が大きく仕様が変更され、以前から配布しております FileMaker Cloud Schedule Manager は使用できません。
この FileMaker Cloud Scheduler を使えば、FileMaker の UI からこれまでのスケジュールと同じようにかんたんに設定することができます。
・FileMaker Cloud のスクリプトをスケジュールで実行したい。
・FileMaker Admin API の使い方がわからない。
・Amazon Cognito の Token の取得の仕方がわからない。
・node.js や AWS Lambda などさっぱりわからない。
主な機能
・スクリプトスケジュールの登録、編集、削除
・メッセージスケジュールの登録、編集、削除
・設定されているスケジュールをリスト表示
・ローカルタイム設定
・スクリプトを今すぐ実行
・クラリスIDの複数登録と選択
・1回、N日ごと、毎週の選択
・作成済スケジュールの有効無効管理
動作環境
サーバー | FileMaker Cloud 2.19.2.338 |
---|---|
クライアント | FileMaker Pro 19 |
※.fmp12 ファイルメーカーファイルを納品しますが、完全アクセス権は非公開になります。
価格
1ライセンス | ¥12,000(税別) |
---|
※ご注文後、請求書を送付しますので、銀行振込にてお支払いをお願いします。
※ご入金確認後、3営業日以内にメールにて納品いたします。
FileMaker Cloud の導入について
Claris FileMaker Cloud は Claris が直接提供する全く新しいクラウドサービスです。Amazon の AWS クラウドを利用するため、サーバーソフトウェアもハードウェアも必要ありません。カスタム App をたった数分で展開・共有できます。
Claris FileMaker Cloud の詳細はこちら
寿商会では、FileMaker Cloud の販売も行っております。利用するには、FileMaker Cloud のユーザライセンスのご契約のみで、FileMaker 製品及びクラウドサーバーが利用可能で、AWSのサブスクリプションは必要ありません。
FileMaker Cloud のご購入の際は、以下のページからお問い合わせください。
Claris FileMaker Cloud のお問い合わせはこちらから