会社概要

経済がグローバル化・情報化へ、重厚長大型からソフト経済へと進む中、私たちの業界もハード重視からソリューション主体へと変化してきました。そして今業界は、物流・商流の変化、スピード化、ITによる購買変化等の構造変革に直面しています。 私たちは常に原点の心に立ち戻り、今まで半世紀にわたり育てていただいた顧客、蓄積された技術と信用、そして時代を先取りする情報 IT産業の仕入先と共に、地域に密着したオフィス情報販社として”常に前進する健全な企業”をめざし、21世紀をスタートしています。

代表取締役社長 若林 孝


情報セキュリティ基本方針

行動指針
1.情報資産の機密性、完全性、可用性を確実に保護するために組織的、技術的に適切な対策を講じ、変化する情報技術や新たな脅威に対応する。
2.全社員に情報セキュリティ教育の実施と方針の周知徹底をはかり、意識の高揚・維持に務める。
3.マネジメントシステム及び、情報セキュリティに関する目的を設定し、定期的にレビューし、継続的に改善を実施し、維持する。
4.マネジメントシステムを実行・維持・改善して行くために管理責任者に責任と権限を委譲する。

2022年2月24日
株式会社寿商会
代表取締役社長  若林 孝


Claris、Apple、Google 認定パートナー

弊社は、クラリス社に認定された Claris Partner のメンバーであり、最上位の Platinum レベルとして認定されています。FileMakerの技術力に基づいた開発はもちろん、コンサルティングやトレーニングを提供しております。

弊社は、アップル社に認定された Apple Consultants Network のメンバーです。Appleのトレーニングプログラムを受けており、企業がApple製品と他社製テクノロジーを統合するのに役立つソリューションの提供に力を注いでいます。

Google Workspace は Google が提供するビジネスに最適化されたグループウェアです。弊社は、Google Cloud パートナーとして、Google Workspace の 導入コンサルティングや導入支援をはじめ、Google Cloud と連携したビジネスソリューションを提供しております。


概要

会社名 株式会社寿商会(KOTOBUKI SHOKAI CORPORATION)
設立 昭和22年8月26日
本社所在地 〒920-0061 金沢市問屋町2丁目82
役員 代表取締役社長 若林 孝(Takashi Wakabayashi)
取締役相談役 若林 智雄(Tomoo Wakabayashi)
資本金 1,600万円
事業内容 システム開発、事務用品、事務機器、総合卸商社
主要仕入先 Apple Japan, Inc. 、株式会社NTTドコモ、株式会社アイ・オー・データ機器、株式会社内田洋行、カシオ計算機株式会社、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社、コニカミノルタジャパン株式会社、ダイワボウ情報システム株式会社、東芝テック株式会社
取引銀行 北國銀行問屋町支店
北陸銀行金沢問屋町支店
金沢信用金庫問屋町支店
認可 ISO/IEC 27001:2013 認証取得
ISO 14001:2004 認証取得

事業所

東京営業所 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町4-1-3 室町SDビル2階
名古屋営業所 〒451-0042 名古屋市西区那古野2-23-21 デラ・ドーラ名駅5階
七尾営業所 〒926-0021 石川県七尾市本府中町レ部8-1

ISO認証取得

ISO/IEC 27001:2013 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) 取得
ISO 14001:2004 環境マネジメントシステム(EMS) 取得


沿革

1947年
金沢市尾張町に設立、事務用品、文具卸業を開始(昭和22年8月)
1966年
卸商業団地金沢問屋センターに第一号として進出、現社屋落成(10月)
1973年
本社社屋となりに、事務機部ショールーム落成(9月)
1993年
七尾営業所を開設(4月)
金沢税務署より「優良法人表敬状」を授与される
1998年
金沢税務署より「優良法人表敬状」を授与される
2008年
ISO14001:2004 を認証取得
FileMaker Business Alliance (FBA) のメンバーへ登録認定される
東京事務所を開設(8月)
2011年
Apple 認定の Apple Consultants Network のメンバーへ登録認定される(5月)
2012年
名古屋事務所を開設(4月)
FileMaker Japan Excellence Award 2012 PR Driver of the Year 受賞
2013年
Apple Store, Ginza での開催イベントが日本初の ”Company Spotlight“ に指定される(1月)
米国にて、The 2013 FileMaker Mad Dog Public Relations 受賞
FileMaker Japan Excellence Award 2013 iOS Business Driver of the Year 受賞
2014年
ファイルメーカー認定の開発コンサルタントの FBA Platinum レベルへ登録認定される
FileMaker Japan Excellence Award 2014 iOS Business Driver of the Year 受賞
2015年
FileMaker Japan Excellence Award 2015 PR Driver of the Year 受賞
2016年
FileMaker Japan Excellence Award 2016 Leader in New Customer Generation- PR 受賞
2017年
技術評論社から初の書籍「今すぐ使えるかんたん FileMaker Pro」を出版
2019年
Claris Japan Excellence Award 2019 FileMaker Go App Leader of the Year- PR 受賞
2022年
新本社を竣工
クラウド実践ショールーム「unClouded Lab」オープン
ISO/IEC 27001:2013 を認証取得
2023年
本社オフィスが日経ニューオフィス賞「中部ニューオフィス奨励賞」を受賞