Google フォームの結果を Claris FileMaker から取得する

Google Forms(Google フォーム)

オンライン フォームやアンケートを簡単に作成して共有し、回答をリアルタイムで分析できます。
大量の同時投稿があっても耐えられるサーバーレスシステムが、
Google の無料アカウントであっても使用できます。

FileMaker と連携する

FileMaker はラインセンス規約上やシステム構成上の理由で、
不特定多数の方からデータ入力可能なWebページ等の構築は難しくなっています。

アンケートフォームや、出欠確認などの一方的なアップロードといったWebページであれば、
Google フォームと連携することで、FileMaker の苦手な部分を補うことができます。

FileMaker では「URL から挿入」スクリプトステップによる、curl 通信が可能です。
Google のサービスとデータ連携する場合には、
curl オプションを使って、Google の API と通信することができます。

Google API と通信する場合、
Client ID、Client Secret、redirect_url などのアプリケーション作成、
access_token、refresh_token の管理など、
基本的に1回のリクエストでデータを取得することはできません。

しかし!便利な方法があります!
Google Apps Script を使う手です。

Google Apps Script の doGet

Google のというか、Google Workspace に含まれるサービスには、
各ソリューションにカスタマイズ機能を追加できる「Google Apps Script」があります。
略して GAS といわれることも多いです。

Microsoft Office でいうところのVBAやマクロがニュアンスとして近いかもしれません。
Google 版はオンラインで、JavaScript でセキュアに実行できるようになっています。

その Javascript で記述した GAS は実行する条件も多彩です。

  • メニューやボタンをドキュメント上に配置して実行
  • スケジュールによる自動実行
  • 開いた時、値を変更した時、閉じた時、フォームを送信したとき
  • doGet(WebアプリアドレスにGETアクセスがあった時)、doPost(WebアプリアドレスにGETアクセスがあった時)

つまり、Google フォームで送信されたときにFileMaker Data API でデータ連携したり、
doGet でリクエストが来たら、投稿された アンケート結果を返す、
などといった FileMaker と柔軟に連携できる機能が豊富に備わっています。

まずは試したい!という方へ

サンプルの GASプログラム、
取得する FileMaker ファイルをセットにダウンロードいただけるようにしました。
サンプルファイルはこちらからダウンロードしてください。

手順は取り急ぎ、動画をご参照ください。

まとめ

データベースのレコード操作は、作成・参照・更新・削除があります。
FileMaker の不得意な「不特定多数」という条件が重なっても、

「作成」&「不特定多数」という条件ならご紹介した方法で解決できます。

あとは、更新・削除ができればベストですが、
そこは Claris の進化に大いに期待したいところですね。

最近下記リンク先への流入増大したいこともあり、
流入量が多いとブログの価値が高まりますます投稿を加速していきたいと思います。
リンク先を開いていただけると大変助かります。
Claris International Inc. (日本語)
ご協力いただけましたら幸いです。