FileMaker Go にしゃべらせる「 Web Speech API 」

2020/6/30 新バージョンに対応し、簡単になりました。

Safariに Web Speech API というものがある。これを使えばSafariがしゃべりだす。ということは、FileMaker Go や Pro の Webビューア でも可能ということになります。
今回検証してみた結果確かに実行可能であり、さらにいろんな可能性が広がった。
まずは簡単にスクリプトの解説から

var voiceObj = new SpeechSynthesisUtterance();
voiceObj.volume = 1; // 音量 min 0 ~ max 1
voiceObj.pitch = 1;// 音程 min 0 ~ max 2
voiceObj.rate = 0; // 速度 min 0 ~ max 10
voiceObj.lang = ‘ja-JP’;
function speakAct(){
voiceObj.text = document.getElementById(‘text’).value; //喋る内容
window.speechSynthesis.speak( voiceObj );
}
function speakStop(){window.speechSynthesis.cancel( voiceObj );}
function speakPause(){window.speechSynthesis.pause( voiceObj );}
function speakResume(){window.speechSynthesis.resume( voiceObj );}

SpeechSynthesisUtterance のインスタンスを作成して、パラメータを設定して、window.speechSynthesis.speak()で実行する。
途中終了するには cancel()、一時停止pause()、再開resume()を実行するだけ。

あらまぁ、簡単。

注意点というか難点は、iOS Safari の制限などあるので自動実行するには、画面全体をWebビューアで作成する必要があるので、実際のソリューション作成にはある程度のWebビューアでの知識が必要になります。
デモファイルは fmgo.jpサイト で公開しました。

用途はしゃべるだけでなく、音程や速度をMaxにして操作音をならすという用途にも使えそう。

ちなみに、Windows はIEなので現在動きません。( 2015.3.14 )

2015/11/23 : 本文中の文字のコピペで使用する場合にシングルコーテーションが別の文字に変わってしまうことがあるようです。コピペした後にシングルコーテーションをあらためて文字入力し直してください。
2019/05/07:Demoファイルをfmgo.jpサイトに変更しました。