Claris Engage Japan 2023
ローコード開発プラットフォーム Claris FileMaker や、ワークフロー自動化サービス Claris Connect を使って業務効率化を実現するアプリ内製化を目指す方や、Claris 認定パートナー に相談する機会を提供するユーザおよびアプリ内製化に取り組む方、高速開発ツールを探されている方のためのカンファレンスです。
Claris Engage Japan 2023 Webサイト
寿商会は、Claris Engage Japan 2023 の GOLD スポンサー です。本イベントでは12のセッションでスピーカーを担当します。
開催日程
名称:Claris Engage Japan 2023
開催日:2023年11月8日(水)、9日(木)、10日(金)
会場:虎ノ門ヒルズフォーラム
費用:参加費無料(事前登録制) ※事前登録はこちらから
寿商会のセッション
株式会社寿商会 代表取締役社長 若林 孝
本セッションでは、Claris FileMaker の機能をさらに拡張する一連のツールとサービスを紹介します。「KBSクラウド」は、Google Cloud 上で Claris FileMaker Server を設定し、維持管理を容易にするサービスです。「DrawMaster」は、10年の歴史を持ち、新バージョン2をリリースした人気のツールで、その新機能のご紹介と、多くご利用いただいている合同会社イボルブ 八木様とオンラインで接続しメッセージをいただきます。さらに、LINE WORKS、LINE Business、Buddycom、Claris FileMaker と簡単に連携できるアドオンも紹介します。最後に、弊社の開発者ブログで提供しているサンプルファイルを使用した便利な連携 カスタム App を多数紹介します。これらのツールとサービスは、カスタム App 開発とサーバーの維持管理の効率を大幅に向上させるものです。
<セッションで学べること>
・最新の Claris FileMaker Server の管理と「KBSクラウド」ホスティングサービス
・画像加工アドオン「DrawMaster2」の機能
・LINE WORKS 連携アプリケーション「ChatBotMaster」の機能
・Buddycom 連携アプリケーション の機能
・その他 無料でダウンロード可能な便利な Claris FileMaker ファイル
<こんな方におすすめ>
・Claris FileMaker をさらに発展させたい開発者
株式会社寿商会 システム部 伊藤 裕太
本セミナーでは、クラウドサービスと物理デバイスをシームレスに連携する新たな可能性を提示します。LINE WORKSのトークBotと連携する ChatBotMaster と、Bluetoothアルコールチェッカーと連携するアプリ FUGOsync です。これらのツールがどのように Claris FileMaker を利用して効率的なワークフローを実現し、さらにビジネスの可能性を広げるかをご覧いただきます。
[Claris Engage Japan – Annex にライブ中継されます]
<セッションで学べること>
・Claris FileMaker の利用シーンの幅の広さ
<こんな方におすすめ>
・LINE WORKS トークBot と連携したい方
・アルコールチェッカーと連携したい方
株式会社寿商会 代表取締役社長 若林 孝
生成AI ChatGPTは、文章作成や要約だけでなく、コーディングにも利用可能なツールで、プログラミングの新たな可能性を開きます。ChatGPTの使用法や活用シーン、効果的なプロンプトの選び方、AIの癖を理解し人間がどう補完すべきかなど、開発速度の向上に役立つ情報を紹介します。このセッションを通じて、Claris FileMaker における開発を高速化し、更に高度な開発に挑戦したくなるでしょう。
<セッションで学べること>
・Claris FileMaker における開発のどのような場面で生成 AI を活用できるか
・使う場合のプロンプトの例
・回答の癖から実際の Claris FileMaker における開発に活かすTips
<こんな方におすすめ>
・Claris FileMaker の開発で高度なことは毎回インターネット検索に頼っている開発者
・ChatGPT や Google Bard などの生成 AI を Claris FileMaker における開発に活かしたい方
株式会社寿商会 システム部 藤本 尚巳
機械学習モデルの作成は一見複雑に見えますが、Create MLを用いれば簡単に画像分類モデルを構築できます。しかし、学習データの収集と管理は一苦労です。本セッションでは、Claris FileMaker を活用し、この煩雑な作業を効率化する方法を紹介します。学習データの管理からCreate MLでのモデル作成、そして Claris FileMaker でのCore MLモデル利用まで、一連のフローをスマートに実現する手法を解説します。これにより、Claris FileMaker が機械学習モデルの開発から利用までの各段階で有効に活用できることを理解いただけるでしょう。
<セッションで学べること>
・Create MLとは何か
・機械学習モデルの開発工程
・Claris FileMaker のスクリプトによるファイル操作
<こんな方におすすめ>
・機械学習やCreate MLに興味がある方
・Claris FileMaker による画像ファイル操作関連の機能を知りたい方
株式会社寿商会 システム部 伊藤 かおり
Buddycom は iPhone やスマートフォンを無線機のように使え、音声・映像のプッシュトゥートークにより、チームのリアルタイムコミュニケーションを実現するサービスです。Buddycom だけでも便利なのに、さらに Claris FileMaker と連携すれば、現場の使い勝手が向上し、Claris FileMaker カスタムApp もより使いやすいものにできます。Buddycom をご存知ない方へのデモと、Claris FileMaker と連携する事例やツールをご紹介いたします。
[Claris Engage Japan – Annex にライブ中継されます]
<セッションで学べること>
・Buddycom による 強制通知 を使って Claris FileMaker を便利に活用する
・Buddycom と Claris FileMaker との連携によって生まれる現場の使い勝手の大幅な向上
<こんな方におすすめ>
・現場でのリアルタイムコミニケーションを便利にしたい方
株式会社寿商会 システム部 加藤 謙一
エラーは開発の避けられない一部ですが、適切なエラーハンドリングにより、カスタム App の安定性と信頼性を保つことができます。このセッションでは、Claris FileMaker のエラーハンドリングに焦点を当て、発生するエラーの種類、エラーに関する関数・スクリプトステップの活用、エラーログの作成と確認方法、そしてエラー対処法について詳しく解説します。また、開発者が特定したエラーが発生した場合の対処法とエラーが発生しやすいポイントについても考察します。これらの知識と技術を活用して、あなたの カスタム App の信頼性と安定性を向上させましょう。
<セッションで学べること>
・エラーに関する関数・スクリプトステップ等の内容
・エラーの記録
・エラーへの対処法
・エラーが発生しやすいポイント
<こんな方におすすめ>
・エラーが発生してもどこに原因があるか漠然としかわからない開発者
株式会社寿商会 代表取締役社長 若林 孝
Claris Studio はWebブラウザのみで開発や利用ができるノーコードツールで、Claris FileMaker がこれまでカバー出来なかった超手軽な情報共有が可能です。本セミナーでは、Claris Studio と Claris FileMaker を比較しながら、基礎知識や連携するポイントや手順などをデモを交えて解説します。
<セッションで学べること>
・Claris FileMaker Pro と Claris Studio の違い
・Claris FileMaker と Claris Studio の連携方法
<こんな方におすすめ>
・Claris Studio について今から理解を深めておきたい
・Claris Studio の可能性を知っておきたい
株式会社寿商会 代表取締役社長 若林 孝
ノーコードツールの手軽さは便利な半面、管理しきれない「野良アプリ」の出現を招いています。Claris Studio や Claris Connect を活用しつつ、不明瞭なアプリケーションの蔓延を防ぐにはどうすればよいか。本セミナーでは、現場で得た多くの洞察と経験を基に、実用的なルール作りと管理策を提案します。
※ 本セッションは日本未発売の新製品 Claris Studio に関連した内容を含みます。Claris Studio の日本でのご提供開始時期は未定ですが、近い将来のご提供に向け準備中です。
<セッションで学べること>
・Claris プラットフォーム を持続可能な状態で社内開発を活性化する
<こんな方におすすめ>
・Claris FileMaker の社内開発者を増やしていきたい方
・誰が作ったかわからない管理不能のアプリケーションにお困りの方
株式会社寿商会 システム部 堀 直樹
2024年1月より適用される電子帳簿保存法への対応は、多くの企業にとって課題となっています。本セッションでは、Claris FileMaker Pro 2023 の新機能であるOnWindowTransactionを活用した、法令遵守に対応したログ機能付きファイル管理の実装方法を具体的に解説します。対象は、電子取引を通じてやり取りされる電子データの保存義務についてです(スキャナ保存等の電子取引以外については、本セッションの対象外となります)。
<セッションで学べること>
・電子帳簿保存法への対応について
・OnWindowTransaction を活用したログの作成方法
・電子帳簿保存法への対応要件を満たしたファイル管理システムの作成
<こんな方におすすめ>
・電子データの保存をFileMakerで運用したいと考えている方
・電子帳簿保存法への対応をどのようにしていくか検討している方
株式会社寿商会 システム部 藤本 尚巳
GetLiveText関数とReadQRCode関数は、画像からの文字抽出やQRコードの読み取りといったAI画像認識技術を容易に扱える関数です。これらの機能の使い勝手や認識精度を向上させるためには、事前に画像処理をおこなうことが一般的です。しかし、通常これらの処理はJavaScriptや外部APIの使用が前提となっています。このセッションでは、Claris FileMaker のスクリプトだけで画像処理をおこなう方法を具体的に解説します。GetLiveTextやReadQRCodeを手軽に業務で本格利用を始めましょう。
<セッションで学べること>
・ReadQRCode、GetLiveText関数の概要とその使い方
・Claris FileMaker のスクリプトと関数だけで高度な画像処理を実現する方法
<こんな方におすすめ>
・ReadQRCode関数について詳しく知りたい方
・Windows版 Claris FileMaker Proを使っていて、ReadQRCode関数をまだ使っていない方
・JavaScriptを使わずに高度な画像処理がしたい方
株式会社寿商会 システム部 堀 直樹
Claris FileMaker Server のクラウド化が進む中、従来のカスタムWeb公開機能(fmphp,fmxml)が利用困難なケースが増えています。しかしながら、Claris FileMaker Data API を使うことで同様のWeb公開が可能です。本セッションでは、Google App EngineやレンタルサーバーなどのPHP公開環境を整え、Claris FileMaker Data API を活用したWeb公開を実現する具体的な手法を紹介します。さらに、PHP実装を簡易化するライブラリや実装例も紹介します。Web公開を更に効果的におこないたい方は是非ご参加ください。
<セッションで学べること>
・Claris FileMaker Data API を使ってのカスタムWeb公開について
・PHPで Claris FileMaker Data API を活用するのに便利なライブラリ
・PHPによるカスタムWeb公開のコーディング例
・カスタムWeb公開の動作事例
<こんな方におすすめ>
・カスタムWeb公開によるデータ公開を検討している方
株式会社寿商会 システム部 加藤 謙一
パフォーマンスに悩む カスタム App の具体的な解決手順をご紹介します。まずは、スクリプトの時間計測から始め、重い処理を特定します。画面表示が遅い場合は、計算式の設定可能なレイアウトオブジェクト、計算フィールド、集計フィールド等を精査します。さらにレイアウト境界より右に配置したオブジェクトやフィールドの評価タイミングについても触れます。これら全てを通じて、カスタム App のパフォーマンス改善を図り、最適化へと導きます。
<セッションで学べること>
・ボトルネックの箇所を調べる
・スピード改善策
・パフォーマンスを考えた開発方法
<こんな方におすすめ>
・システム管理者
・スピードが遅くて困っている方